<< 世界一周のルートを考える | メイン | ワンワールド4大陸・ビジネスクラス >>

ワンワールド世界一周航空券

世界一周と一言で言っても、そのスタイルは様々です。電車やバスだけを使って陸路で世界を駆け抜ける「深夜特急」的な旅もあれば、豪華クルーズに揺られて世界の港を制覇するという旅もあります。
また、飛行機を効率的に使って世界一周旅行を達成することもとても簡単なのです。それが、「世界一周航空券」と呼ばれるものです。僕たちも今回の世界一周旅行では、世界一周航空券を利用することにしました。
世界一周航空券について詳しくは別ページに書いてあるとおりです。ひとつのアライアンス(ワンワールドやスターアライアンス)を選び、限られたルールの中で、日本出発から帰国まで何度も飛行機を乗りついで旅をすることができます。使い方によっては、とても価格的にもお得で、効率よく旅ができるツールではないかと思います。
ではどのアライアンス(航空会社のグループ)を選ぶか?それは、自分たちが行きたいルートに関わってきます。それぞれのアライアンスによって強いエリア・弱いエリアがありますし、そもそも行きたいところに就航をしていないアライアンスもあります。だから、まず「行きたい場所」を挙げた上で検討する必要があるのです。
僕たちの場合は、実は答えはひとつしかありませんでした。迷うことなく「ワンワールドエクスプローラ」に決定しました。それは、行きたいルートの中に「チリのイースター島」が入っていたからです。チリの首都サンチアゴからイースター島へ渡るフライトは、ラン航空が独占しており、そのランが加盟しているのがワンワールドです。
独占路線だから格安の航空券なんてほとんどありません。そんな路線も、世界一周航空券でカバーされるのですから、お得と言えるのではないでしょうか。
その他、ワンワールドエクスプローラは、南米路線に強いほか、アメリカン航空・日本航空・ブリティッシュエアウェイズなどの世界有数の航空会社が加盟していますので、各大陸間の移動は快適にできそうですね。ただ、ヨーロッパ内やアジア内の小回りが利くかどうかについては、他のアライアンスより弱い面がありますので注意が必要です。
