<< 【88日目】象とイカダと暴風雨 | メイン | 【90日目】タイ航空バンコク行き >>

【89日目】ドイ・ステープ


2008/06/11
ガイドブックに「ここを訪れなければ意味が無い!」とまで書かれていたので、せっかくですのでチェンマイ郊外の最大の見所のひとつ、ドイ・ステープまで出かけました。
ドイ・ステープは徒歩でいけるような場所ではありませんので、旧市街北部にある専用の乗合バスの乗場からアクセスすることになります。満席になったら出発する、という中東でよくあったスタイルのバスです。
海抜1000mを超える場所にあるドイ・ステープまでの道はクネクネ山道で眼下に見えるチェンマイの道は圧巻です。クネクネ上がっていきながらその下の街を見下ろす・・・。どこか懐かしい風景だと思ったらやはり、大阪から奈良に移動する際の生駒山から見える大阪平野の風景にそっくりです。そんなローカルな懐かしさにニヤリとしつつ、25分ほどでドイ・ステープに到着です。
そこから階段300段を登りきると、そこには鮮やかな金色がまぶしい寺院の仏塔が立っています。タイ国内からの参拝客も絶えず階段をかけあがってきています。バンコクで見たワット・プラケオなどの寺院に負けないくらいの輝きと存在感がそこにはありました。

また、バンコクのどの寺院にも勝る要素があるとしたらやはりここから見下ろすチェンマイの街並みです。手前にチェンマイ空港、そこから奥がチェンマイ市街になります。明日はここからみえる空港から、飛行機で飛び立ちます!
